スマートフォン専用ページを表示
つるのはし通信
大切な人だから、安心を届けたい
- 1
2
3
4
5
..
次の3件>>
2017年11月07日
かに・カニ・蟹
11月7日、いよいよ今年の松葉ガニが解禁となり、初セリが開かれます。但馬の港では1匹117万円のセリ根がついたそうです。でもそんなことに動揺することはありません。今では産地表示が義務化されていますが、現場の情報は都合よくしか知らされません。まず、気心の知れた信頼のできる業者を選ぶこと。そして目的に合わせて、少し日程に余裕をもって選ぶとお買い得になります。本物の美味しい松葉蟹が我が家の食卓に上ることもね
【関連する記事】
とりそらたかく
新発売「倉吉彩りようかん」
台風11号の通過
お料理作ったよ
鳥取はワカメの季節
posted by つるのはし(鶴乃觜) at 08:40|
Comment(0)
|
日記
|
|
2017年10月30日
とりそらたかく
鳥取県中部の1市4町で進められていた、地元食品のブランド化事業「とりそらたかく」が10月にお披露目となりました。倉吉市の総合施設未来中心でオープンセレモニーを済ませ、27日、28日の両日、東京新橋にある、「とっとり・おかやま新橋館」で商品販売会が行われました。
これからもっと全国の方々に利用していただけるよう、とっとりからもっとそらたかく羽ばたいてゆけるよう、品質を高め、便利にお買い求めいただけるよう精進してゆきます。
posted by つるのはし(鶴乃觜) at 15:25|
Comment(0)
|
日記
|
|
2016年06月13日
甘いスイカの出来上がり
鳥取県北栄町の名産「大栄すいか」の出荷が最盛期となりました。
今年は天候の悪影響もなく、順調な生育をしています。
ひたすら美味しさを求めて手間を惜しまず育てる生産者と連携しながら吟味、厳選した大栄すいかをお届けします。
すいか作りが大好きなノリさんは、夜中から畑に出かけ夜空の星を見ながらスイカのことを考えてばかりいます。
すいか好きなノリさんのとても甘く育った大栄すいかを是非食べてみてください。
posted by つるのはし(鶴乃觜) at 14:31|
Comment(0)
|
鳥取県・四季の味覚
|
|
- 1
2
3
4
5
..
次の3件>>
プロフィール
名前:つるのはし
住所鳥取県
URL:
http://www.tsurunohashi.com/
一言:「良い食品」とは何か?どうすればお客様に届けられるか?
贈答用食品を中心に扱う鶴乃觜(つるのはし)スタッフが日々の勉強から学んだことを紹介するブログ。
あなたの「良い食品」情報も教えていただけると幸いです。
<<
2017年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
検索
最近の記事
(11/07)
かに・カニ・蟹
(10/30)
とりそらたかく
(06/13)
甘いスイカの出来上がり
(01/17)
新発売「倉吉彩りようかん」
(11/19)
倉吉の”いのこさん”
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。